カーナビ

先週の金曜日に川口市内の地域包括支援センターというところを何箇所か回ってきました。
行政書士会が昨年から立ち上げた、コスモス成年後見サポートセンターの川口サークルという自主的に集まったメンバーでのご挨拶回りです。

コスモス成年後見サポートセンターはまだ立ち上げて2年目ということもあり、高齢者や知的障がいのある方などの法律面からのサポートを行っていける団体が身近に存在することをアピールしてまいりました。

お話をうかがうとやはり施設への入所などの際に、本人だけでは契約が成立しないなど後見制度を活用せざるを得ないケースも増えているようです。
私たち行政書士もこのような悩みの解決の一助になればと日々研鑽を積み、後見人として貢献する仲間も増えています。

後見制度の利用が必要になったときには、是非お近くの行政書士にご相談ください。

さて、ご挨拶に伺った地域包括センター。実はほとんどのところがはじめて行くところで、近所なのに見たことがない!というところばかり(汗)

そこで役に立ったのがカーナビです。

住所さえ入力すればピンポイントで場所が分かり、勝手にそこまで誘導してくれるのは大変助かりました。

ただ、走ってみて気がついたことが・・・

確かにカーナビの誘導どおりに進んでいけば目的地に到着するんですが、なんか遠回りすることが多いんです。

まぁカーナビは基本大きな道を選択して誘導する傾向があるのはある程度は理解していたんですが、市内などの小さい地域で次々に移動する場合にも、わざわざ大きな道に一旦出てから行こうとするのでやけに遠回りになってしまうんですね。

じっくり地図を見て、近いルートになるよう経由地を指定してやればいいんでしょうが、限られた時間内で何箇所も回る場合にはそんなことしている時間がありません。

実は今の車専用のナビを使い始めるまでは、10年間くらいノートパソコンをダッシュボードに乗せて、パソコンカーナビで過ごしていました。

今は廃盤となってしまいましたが、sonyからNavin’Youというカーナビソフトが発売されていて、GPS受信機を接続することでノートPCがカーナビになるというすぐれたソフトがあったんです。

パソコンカーナビの最大の利点は、自宅で色々なコース設定をシュミレーションしてからルートを設定できたり、走ってきたログを表示させて走行した道を確認したりできたことです。

今はポータブルナビで同様のことができるのかもしれませんが、自宅で時間のある時にコース設定ができるというのはとても便利な機能だと思います。

車に乗ってしまうとコース設定に何十分も時間をかけること自体が本末転倒な気がしますし、結局ナビの”言われるがまま”にならざるを得ないのがなんとなく癪に障る気がします。

専用ナビは操作性などの面では便利だと思うことも多いですが、総合的な使い勝手では、 いまだにパソコンカーナビの方が良かったんじゃないかと思わせてくれた一日でした。

 

カテゴリー: 成年後見 | コメントをどうぞ

逃げる、逃げる!

と言っても逃げたのは私ではありません。

逃げたのはいまフランスで行われている自転車ロードレース、ツールドフランスで唯一の日本人参加選手である、新城(あらしろ)幸也選手です。

昨日行われた第4ステージで、スタート直後から先頭切って飛び出し、その後他の二人の選手と共に約200kmを逃げ続けたんです。

ロードレースでは何人かの逃げる選手とそれを追う大集団とに別れてレースが進み、大抵は集団が途中で逃げた選手に追いつくんですが、たま~に数人の逃げた選手がそのままゴールしちゃうこともあるんです。

昨日の新城選手も逃げ切れるんじゃないかとかなり興奮して応援していました。

結局はゴール手前7km付近で集団に追いつかれてしまったのですが。

でも、レースのほとんどを先頭切って走り、積極的に勝負に出た果敢な走りは敢闘賞受賞という栄誉に値するものでした。

日本人がツールドフランスの表彰台に上ったのは初めてだそうです。

 新城選手、次はステージ優勝で再び表彰台に上がってくれることを期待しています。

久々に聞く明るいニュースに興奮状態で、色々なインタビュー記事などをまだまだ読みたい気持ちを抑えつつ、そろそろ仕事に戻りたいと思います。

あっ、やはり私も逃げてましたか・・・(笑)

 

 

 

カテゴリー: 自転車 | コメントをどうぞ

成年後見

こんにちは。鳩ヶ谷の行政書士、武田極(きわむ)です。

先月、市内にお住まいの方の成年後見人に選任されました。

成年後見人の最初の仕事は被後見人の財産調査になります。

ご本人のお住まいの近所の金融機関へ片っ端から問い合わせて預金の有無を確認していきます。

この作業も先月末までに終わったので、結果を家庭裁判所へ報告して何も言われなければ本格的な後見業務の開始となります。

今日は被後見人の入院している病院へ行き、来週辺りから支払等の後見業務が行える旨を事務局へ伝え、ご本人にも会ってきました。

ご本人は高齢で耳が遠いこともあり、こちらが言っていることをどれだけ理解してくれているのか分かりづらい面もあるのですが、笑顔で「ご苦労」「ありがとうございます」と言っていただいたので、私も元気が出ました。

なるべくご本人の意向に沿えるように後見業務を進めていきたいと思います。

 

 

カテゴリー: 成年後見 | コメントをどうぞ

はじめまして

埼玉県の川口市で行政書士事務所を開業してはや1年が経ちました。

そこで?開業1周年記念としてブログをはじめました。

事務所は川口市にありますが、ブログタイトルは”鳩ヶ谷の行政書士”です。

 実は開業当初は事務所所在地は鳩ヶ谷市だったのですが、昨年の10月に川口市に吸収合併されてしまい鳩ヶ谷市は消滅してしまいました。

合併の是非についてもいずれ書きたいと思いますが、市としての鳩ヶ谷は無くなってしまいましたが、小さいながらも古い宿場町の名残あるこの街が好きなので、ブログにその名前をつけさせてもらいました。

また幸いなことに、町名が合併前からすでに川口市に存在する名称だったため、「南」の町名は「南鳩ヶ谷」と改称され、鳩ヶ谷の名前が事務所の住所にも残りました。

 この旧鳩ヶ谷の地で地元の皆様に頼られる事務所作りを目指して頑張っていこうと思っています。

ブログは仕事のことだけではなく、日常の出来事や感じたことなどを気軽に書いていこうと思っていますので、よろしくお願いします。

 

カテゴリー: 行政書士 | コメントは受け付けていません。